昨日は東千葉カントリークラブ。
久しぶりの8組でのコンペでした。
東コースです。
久しぶりのコンペ。
飲食無しの短時間でしたが、表彰式もあって、早くこんな日常に戻って欲しいと思った日。
コロナが完全収束することを願っています。
昨日は東千葉カントリークラブ。
久しぶりの8組でのコンペでした。
東コースです。
久しぶりのコンペ。
飲食無しの短時間でしたが、表彰式もあって、早くこんな日常に戻って欲しいと思った日。
コロナが完全収束することを願っています。
昨日は、真名カントリークラブ真名コースでした。
ホテルやキャンプ場等も施設内にあって、
家族を遊ばせながらお父さんはゴルフ!
なんてことも出来そうな感じです(笑)
ものすごく空いていて(月曜日だから?)前の組も後ろの組も全く会いませんでした。
コースメンテナンスはかなり良いです。
フェアウェイはふかふか。
グリーンはいい感じに仕上がっています。
とても気持ちの良いゴルフ場です。
食事もGood👍
真名コース27ホール、ゲーリー・プレーヤーコース18ホールと広大なゴルフ場。
また行きたくなるコースです。
昨日は季美の森ゴルフ俱楽部に行ってきました。
最高ですよね。
18番PAR4。
綺麗な虹も出ていました。
先週行った、小見川東急ゴルフクラブと同じ東急の系列ですが、季美の森の方が若干、グリーンが遅い感じです。
来週は、真名カントリークラブ真名コースです!
【お買い得品】タイトリスト 半袖ポロシャツ TSMC1909
8月25日(水)は、東千葉カントリークラブに行ってきました。
9時少し前のスタート。
一番暑い時間帯だよ🥵
西コースです。
経営がオリックスからアコーディアに変わってから、
グリーンのメンテナンスが悪くなり、組数を入れ過ぎているのか各ホール待つようになりました。
ラフの刈り取りもしていないようで、深く、ボールを探すのに苦労します。
我々はプロと違って、楽しむためにゴルフ場に来ているので、
ラフはある程度短く刈ってもらいたいです。
バックの積み下ろし等はセルフでも構いませんがコースメンテはしっかりして欲しいです。
ランチはねばねば丼(笑)
美味しい!
仕事がものすごく忙しくなってしまい更新が遅くなってしまった・・・。
8/10(火)四街道ゴルフ俱楽部に行ってきました。
暑いですからねこの時期は☀
なのでスタートは6:00過ぎ。
スルーで回って昼食と言うプランです。
距離がかなり短いコースです(PAR70)。
ドライバーを使ったホールが3ホール位?
PAR4だとセカンドはほとんどのホールでウェッジの距離。
女性には優しいコースのようです。
11時前にはホールアウト。
ランチして13時には帰宅。
真夏はこんなゴルフも良いですね。